サービス利用規約とプライバシーポリシー
本規約は、株式会社SYD(以下「当社」といいます。)とのお取引に関する各種規定、および当社の各種サービスについてお客様が認識し遵守すべき事項を定めます。
全サービス共通事項
サービス内容等の変更の告知
当社は、サービス内容の重大な変更やサービス料金を改定する場合、書面、電子メール、ウェブサイト上での告知等の手段によりお客様に告知します。 本利用規約の更新は不定期に行います。お客様は最新の本規約を毎月確認し、本規約等の変更から30日が経過した場合、変更内容に同意したものとみなします。当社が重要と判断した内容は、別途メール等で告知します。
基本事項
当社からの各種連絡手段は、電子メール、FAX、電話、SMS、サイト上での告知のいずれかによります。したがって、当社サービス利用者はこれら当社からの告知を常に確認するものとします。また、サービス利用者は契約更新前(自動更新を含む)に本規約を改めて確認するものとします。
本規約のアドレス(URL)は移転する場合があります。本規約が見つからない場合は、当社へ電話等でお問い合わせください。
当社は、お客様のパソコンやインターネット利用における習熟度により、お客様に代わってパソコンやインターネット上の操作、作業、連絡等を行う場合があります。また、お客様のメールアドレスではない当社のメールアドレスで登録作業等を代行する場合があります。
Yahoo、Google、食べログ等のアカウント取得を当社が代行する場合、運用上必要なメールアドレスや担当者情報等は当社が指定する情報とすることにお客様が同意したものとします。また、このアカウントの更新・削除などは当社に委ね、お客様はこのアカウントに直接アクセスできないことに同意したものとします。
お客様のホームページや広告等の制作・編集を当社が有償または無償で行う場合、その制作・編集に誤りがありお客様に不利益が生じても、当社は一切責任を負いません。したがって、お客様は当社の制作・編集に誤りがないかを依頼した日から毎日確認するものとします。
相互の効率を優先し、申込書や契約書等を電子メールやFAXで授受することを認めますが、後日当社から正式書類として申込書、契約書の再提出を依頼した場合、お客様はこれに必ず応じなければなりません。
広告プラン等商品・サービス内容の変更
広告プランなどの申込商品・サービス内容の一部または全部、またはその料金を予告の上で変更する場合があります。既に申し込んでいる商品・サービスが終了となる場合は、最も近い商品・サービスを当社の判断で充当します。
掲載媒体または当社が作成したお客様のウェブサイトまたは広告について、掲載媒体または当社の判断による変更のうち、レイアウト、イメージ、URL、その他影響が軽微と当社が判断した変更については、変更内容を通知しません。
禁止事項
お客様は、次の行為を行ってはなりません。これらの行為が確認された場合、事前の通知なく当社サービスの利用を停止される場合があることを予め承諾するものとします。
- 法令の定めに違反する行為
- 犯罪に結びつく行為
- 公序良俗に反する行為
- 当社のサービス業務の運営・維持を妨げる行為
サービスの停止
お客様は、当社が提供するサービスにおいて、以下の事情により一定期間停止される場合があることを予め承諾し、サービス停止による損害の補償等を当社に請求しないものとします。
- 当社または関連するサーバ、ソフトウェア等の点検、修理、補修、不具合等のための停止
- コンピュータ、通信回線等の事故による停止
- その他やむを得ない事情による停止
当社による解除
当社は、お客様が次のいずれかの事由に該当した場合、何ら催告なしに契約を解除できるものとし、支払いに関する期限の利益は喪失します。下記に該当しなくとも、当社の判断で契約継続が困難と判断した場合は契約を解除することがあります。
- 本規約の条項に違反したとき
- 手形または小切手の不渡りが発生したとき、または当社への支払いが滞ったとき
- 差押え、仮差押え、仮処分その他の強制執行または滞納処分の申し立てを受けたとき
- 破産、民事再生、会社更生または特別清算の申し立てがされたとき
- 解散または営業停止となったとき
- 営業方法等について行政当局による注意または勧告、もしくは行政処分を受けたとき
- 自己もしくはその役員・従業員、自己の親会社、大株主ないし実質的に会社を支配する者もしくは自己の子会社(以下「グループ会社」といいます)またはグループ会社の役員・従業員が、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団等またはこれらに準じる者)に該当することが判明したとき
- 自らまたは第三者を利用して、次のいずれかに該当する行為を行ったとき
- 暴力的な行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
当社は、前項各号にかかわらず、サービスの継続が困難と認めたときは、お客様に対し、書面またはメールによる催告の上、契約を解除することができます。また、利用中のサービスを停止する場合がありますが、停止期間についても申し込みどおり料金は発生します。
お支払い
申し込んだ商品・サービスごとの規定に従いお支払いいただきます。
- 契約期間の定義は民法第143条の通りとします。
- 商品・サービスの開始日がお客様都合により遅延した場合、本来の申込書等の開始日から請求されます。
- 支払遅延が発生した場合、当社スタッフの訪問による集金は1回の訪問あたり1万円と交通費の実費を別途請求します。
- 裁判所督促が発生した場合、実費プラス1回あたり1万円の裁判所督促手数料を請求します。
- 支払い遅延が発生した場合、遅延損害金として年3%の割合を別途お支払いいただきます。
- 支払い遅延が発生した場合、サービスを停止することがあります。サービス停止中も料金は発生します。
- 支払い遅延が解消した場合、当社が判断する日から広告を再開する場合があります。
- いかなる理由においても料金の返金には応じられません。
- 銀行振込、口座引き落とし、カード決済の領収証は発行いたしません。銀行振込時、口座引き落とし時の明細・記録を領収証として代用してください。
店舗情報や会社情報の変更通知義務および代理店の変更
店舗または会社の所有者、社名・店名、所在地、電話番号、業態の変更があった場合は、2週間以内に当社にご連絡ください。 代理店の変更、または一旦解約後に別の代理店と契約した場合、以下の費用を負担していただきます。
- 食べログ: 当社が無料で初期設定を行った場合、その代金として5万円を直ちにお支払いください。
著作権
有償無償に関わらず、当社作成の制作物・著作物に関する著作権は当社に帰属します。ただし、別途規定がある場合はこの限りではありません。
守秘義務
当社及びお客様は、個人情報及び相手方の機密情報の守秘義務を有し、相手方に不利益が生じないよう努めます。
有効期間
本規約がお客様に適用される有効期間は、お客様が申込書を提出した日から当社が認めるサービス利用終了日までです。ただし、債権債務、守秘義務等についてはこの限りではありません。
専属的合意管轄裁判所
当社とお客様の間で訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
協議
本規約に定めのない事項および本規約の各条項について疑義が生じた場合、当社およびお客様が誠意をもって協議し、解決するものとします。
プライバシーポリシー
当社は、本ウェブサイト上および他の事業活動におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。ただし、当社サービス利用者(当社顧客)が当社サービス上で取得した氏名、電話番号、住所、メールアドレス等の個人情報のうち、当社が閲覧可能な個人情報については、当社はその利用権限を持ちません。そのため、当社のプライバシーポリシーとは無関係に情報漏えいの防止に努めています。情報漏えいの防止方法についてはセキュリティ上非開示とします。
プライバシー情報の定義
プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法に定める「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。 「履歴情報および特性情報」とは、上記の「個人情報」以外のものであり、利用したサービスや購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索されたキーワード、利用日時、利用方法、利用環境、郵便番号、性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
プライバシー情報の収集方法
当社は、ユーザーが利用登録をする際に、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。 また、ユーザーと提携先との取引記録や決済情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含む。以下「提携先」といいます)から収集することがあります。 さらに、ユーザーが当社や提携先のサービスを利用し、またはページを閲覧する際に、利用したサービスやソフトウェア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索したキーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末の通信状態や各種設定情報を含む)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を収集します。
個人情報を収集・利用する目的
当社が個人情報を収集・利用する目的は以下のとおりです。
- ユーザーが自身の登録情報の閲覧・修正・利用状況の確認を行うため。
- ユーザーへのお知らせや連絡、商品送付、問い合わせ対応のため。
- 本人確認のため。
- 代金の請求および支払処理のため。
- ユーザーが簡便にデータ入力できるようにするため。
- 不正利用防止のため。
- お問い合わせ対応のため。
- 上記の利用目的に付随する目的。
個人情報の第三者提供
- 当社は、以下の場合を除き、事前にユーザーの同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
- 法令に基づく場合。
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要があるが、本人の同意を得ることが困難な場合。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために必要があるが、本人の同意を得ることが困難な場合。
- 国の機関や地方公共団体が法令で定められた事務を遂行するために必要な場合。
- あらかじめ以下の情報を公表し、個人情報の第三者提供を停止できる手続きを定めている場合。
- 利用目的に第三者提供を含むこと。
- 提供されるデータの項目。
- 提供の手段や方法。
- 前項の定めにかかわらず、以下の場合は第三者には該当しないものとします。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合。
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合。
- 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨、および共同して利用される個人情報の項目、共同利用者の範囲、利用目的、ならびに当該個人情報の管理責任者の氏名または名称を、あらかじめ本人に通知するか、または本人が容易に知り得る状態に置いている場合。
個人情報の開示
当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないことがあります。開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
- 本人または第三者の生命、身体、財産、その他の権利利益を害するおそれがある場合。
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合。
- その他、法令に違反することとなる場合。
前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報など、個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
個人情報の訂正および削除
ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく当該個人情報の訂正または削除を行い、その旨をユーザーに通知します。
個人情報の利用停止等
当社は、本人から、個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合、または利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要な代替策を講じることができる場合は、この代替策を講じます。
プライバシーポリシーの変更
本ポリシーは、ユーザーへの通知なく変更することがあります。変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載された時点で効力を生じます。
お問い合わせ窓口
本ポリシーに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
住所:東京都中央区日本橋小舟町9-4 日本橋小舟町ビル7F
社名:株式会社SYD
問い合わせフォーム:https://www.netpr.biz/
リスティング広告サービス、リターゲティング広告サービスに関する特記事項
留意事項
設定したキーワードで広告が必ず表示されるわけではありません。例えば、入札金額が高いキーワードでは広告が表示されない可能性があります。また、当日の予算を消化した場合も広告は表示されません。
広告の掲載位置(順位)は、キーワードによって日々異なります。広告の表示順位や非表示の原因調査は承れません。広告の表示順位や非表示を改善したい場合は、ご自身でキーワードを変更するなどの対応をご検討ください。例えば、「ホテル」というキーワードは入札価格が高いため広告が表示されにくいですが、「東京駅 ホテル」とすると表示されやすくなります。このように、2つ以上の単語をスペースで区切り1つのキーワードにすることを推奨します。
※「東京駅 ホテル」と「ホテル 東京駅」は同じ意味です。
ご指定いただいたキーワードは「フレーズ一致」で広告表示を行うのが原則ですが、当社の判断により「完全一致」にする場合もあります。
報告やレポートは提供いたしません。リスティング広告の効果測定は、お客様ご自身でサイトのアクセス解析などを利用して行ってください。
広告表示回数を増やしたい場合は、広告費の増額申し込みが可能です。増額は1万円単位(税別)で対応します。
当社はYahoo、Googleの機能を最大限活用しますが、そのすべての情報をお客様に提供するわけではありません。また、当社が広告文やキーワード、URL、予算配分などの変更・追加が必要と判断した場合は、お客様に通知せずに変更・追加することがあります。さらに、キーワード以外の設定についても、すべて当社の運営方針に委ねることにお客様は合意するものとします。
当社に依頼可能な事項
- サービスの申込および解約
- URLの指定および変更
- 広告文の指定および変更
- キーワードの指定および変更
- 広告配信エリアの指定および変更
- 広告文およびキーワードに関する相談
Yahoo、Googleの審査および修正時の対応
キーワード、広告文、サイト情報には審査があります。
審査のタイミング、内容、措置についてはYahoo、Googleの方針に従っていただきます。
キーワード、広告文、URL、配信エリアなどの変更を当社に依頼した場合、当社は3営業日以内にYahoo、Googleの設定を変更します。ただし、実際に反映されるタイミングはYahoo、Googleに依存します。また、変更が承認されるまで数時間から数日間、広告が停止する場合がありますが、この停止期間の料金の精算は行いません。
Yahoo、Googleのいずれかの審査が不承認となった場合、もう一方の媒体に予算を振り分けて運用を行います。
その他
当社は少額でサービスを提供しているため、人的サービスを極力削減していることにお客様は同意するものとします。
お客様が上記以外の要求を行っても当社は対応いたしかねますので、ご自身で調査してください。
また、連絡手段は電子メールを基本とし、例外的に電話、FAX、SMSを活用します。訪問や面会は行いません。
トリップアドバイザー掲載サービスに関する特記事項
当社に依頼可能な事項
- サービスの申込および解約
- 当社作成ホームページの編集依頼
- 施設ページの編集依頼(※トリップアドバイザー側の判断により、要望通りに編集されない場合があります)
その他
お客様が上記以外の要求を行っても当社は対応いたしかねますので、ご自身で調査してください。また、連絡手段は電子メールを基本とし、例外的に電話、FAX、SMSを活用します。訪問や面会は行いません。
電話システム 123ROBOに関する特記事項
留意事項
本サービスの利用に必要な電話回線、通信回線、その他の通信環境の準備および維持管理は、お客様の費用と責任において行っていただきます。
システムの設定、検証、テスト等にかかる通信費用は、お客様ご自身の負担となります。
音声イントネーションの評価および調整の有無については、当社の判断に基づき対応いたします。また、有料対応の可否の判断も当社が行い、有料対応の場合は変更手数料が発生いたします。なお、調整依頼の受付後はキャンセル不可とし、調整結果について改善を保証することはできません。イントネーションにご不満がある場合は、お客様ご自身で録音した音声ファイルの活用をご検討ください。
ガイダンスフロー内の分岐BOX数が規定の上限を超えた場合、月内で使用された分岐BOX数の最大値に基づき、超過分の料金を算出いたします。
最終更新日:2025年3月4日